基本情報

Gamefiって何?ゲームで稼げる?仕組みを解説

仮想通貨やブロックチェーン技術の高まりから最近、「Gamefi」というものが登場しました。

この記事ではGamefiについて詳しく解説します。

Gamefiとは?

GameFiとはGameとFinanceを組みあせわた用語です。

一般的に通常のゲームと遊び方は大きく変わりませんが、Gamefiの場合、キャラクターやアイテムに唯一性が付与できます。

具体的にはゲーム内のキャラクターやアイテムの希少価値をゲーム内のユーザーと共有することができるのです。

このようなことを実現できるのはブロックチェーン技術によるものです。

Gamefiではお金が稼げる

そしてGamefiでは「お金が稼げる」というのが大きな特徴があります。

これまでのゲームは、ゲーム内でレアアイテムを入手できたとしてもそれを第三者に売ったりすることはできませんでした。

しかしGamfiの場合は、レアなアイテムやキャラクターを「NFTマーケット」に出品して仮想通貨に変えることができます。

GameFiのゲームでのお金の稼ぎ方

では実際にGamefiでどのようにお金を稼げるのかをご紹介します。

タスクをクリアする

ソーシャルゲームなどで、クエストを消化するとポイントが溜まって、レベルアップやアイテム購入に使用できるような仕組みがありますがGamfiではクエストを攻略することで稼げるというものがあります。

例えば、Axie Infinityという大手のブロックチェーンゲームでは、コンピューターや他のユーザと対戦して勝つとSLPというトークン(仮想通貨)をもらえます。

SLPは仮想通貨として、海外の取引所で売却が可能です。

ゲーム内で使うことももちろん可能ですが売買で稼いでいる人が多いのが現状です。

「ゲームの進行によって報酬がもらえる」という仕組み自体は普通のゲームと変わりませんが、大きく違うのは、手にした報酬がゲーム外でも価値を持つ点というのがGamefiの特徴です。

アセットの売買やレンタルで収益を上げる

わかりやすくいうと、不動産業や小売業、レンタル業などの現実世界で行うような商売をゲームの世界で行うことができる。ということです。

のDecentralandというブロックチェーンゲームでは、土地の売買や施設のレンタルなどでトークン(仮想通貨)を得ることができます。

ゲーム内で得た資産を使って現実世界と同じような商売ができるのは、ブロックチェーン技術のおかげでデジタルデータが資産価値を持つようになったからです。

流動性マイニングやステーキングで報酬を得る

流動性マイニングとステーキングはDeFi(分散型金融)で使われる用語です。

流動性マイニングとは、ユーザがサービスに資金を預けることで、流動性を提供してくれた対価としてガバナンストークン(サービスの方針決定の投票権を持つ通貨)を受け取ることができる仕組みです。

DeFiは銀行、もしくは通貨の交換所のようなものだと思ってください。

流動性とは、その交換所における通貨の交換のしやすさのことを指します。

交換所に存在する通貨の種類や量が多いほど、流動性が高い=通貨を交換しやすくなります。

このような取引所には、通貨を貸し借りしやすく取引がしやすいということで多くのユーザが集まります。

取引所に通貨を預けて流動性を高めてくれたお礼としてガバナンストークンという報酬がもらえるわけです。

これが流動性マイニングです。

まとめ

以上、Gamefiとその稼ぎ方について解説しました。