Uniswapは現在、注目を浴びる仮想通貨取引所です。
安価な手数料や、預けているだけで高い利回りを得られる事で人気の高い取引所です。
この記事ではUniswapについて詳しく解説します。
Uniswap(ユニスワップ)とは?
Uniswapとはイーサリアム・ブロックチェーン上で動作する最大の分散型取引所(DEX)です。世界中のどこにいても、ユーザーが仲介者なしで暗号を取引することができます。
2018年から運営が行われており、1,500種類以上の仮想通貨を取り扱っています。
運営自体は非営利目的としており、ほとんど手数料が発生することはありません。
Uniswapには中央管理者がいない
Uniswap(ユニスワップ)は分散型取引所(DEX)の中でもAMM(自動マーケットメーカー)に分類される取引所です。
AMM(自動マーケットメーカー)とは、トレーダー同士の通貨のやり取りではなく、スマートコントラクト(プログラム)と直接通貨のやり取りをする仕組みです。
スマートコントラクトは、取引所に預けられている通貨量に応じて価格を決定し、トレーダーとやり取りを行います。
分散型取引所(DEX)の場合には、中央管理者がいないため、仮想通貨のトレードを行う場合には、通常はトレーダー同士で行う必要があります。
しかし、通貨のやり取りをトレーダーに一任してしまうと、不当な価格を提示したり、取引市場が上手く回らないケースも考えられます。
AMM(自動マーケットメーカー)では、スマートコントラクト(プログラム)が取引所内にプールされている通貨の量から価格を瞬時に計算して円滑に取引ができるようになっています。
これに対して、中央集権型取引所(CEX)では、Makerが注文板に価格を提示しTakerが提示された価格で取引を行うという「オーダブック&オーダマッチング形式」で取引を行います。
AMM(自動マーケットメーカー)は価格が瞬時に決定されるため、「オーダブック&オーダマッチング形式」よりも注文スピードが早いことが特徴としてあげられます。
Uniswapの特徴
Uniswapの大きな特徴として3つのポイントがあります。
1.手数料が安い
仮想通貨の交換をするために取引所を利用すると、手数料が発生します。中央集権的な取引所ですと、その企業の利益や取引所の運営費用をまかなう必要がありますが、DEXにはそれがありません。売買のマッチングはスマートコントラクトが自動的に行うため、手数料はかなり安くなります。
2.本人確認の手続きが不要
誰でも好きな時に好きな通貨を売りに出し、それを買うことができるのがDEXです。運営主体がないため、もちろん仮想通貨を売りに出す際の審査はなく、口座を開設する際に本人確認の手続きもありません。
このため、未成年者や何らかの事情で既存の取引所で口座開設の審査に通らない人などであってもUniswapであれば簡単に利用できます。こうしたことへの是非を問う声はありますが、誰でも自由に参加できるというのは、DEXが持つ一つの思想でもあります。
3.セキュリティが強固
UniswapはEthereumのブロックチェーン上に存在する取引所です。ブロックチェーンが優れているのは、分散型のネットワークで取引台帳を記録していることです。これによって一部の取引台帳だけを改ざんしたとしても、残りの台帳の内容と一致しなければ不正とみなされ、訂正されます。
Uniswapもこうした仕組みによって運営されているため、取引所での不正行為も同様に困難です。ハッキングや改ざんなどに強いことは、大切な財産を扱う取引所として極めて重要な機能です。
Uniswapの危険性
仮想通貨を預けておくだけで高い利回りが得られるとして人気のUniswapですが、もちろんリスクや危険性もあります。どんなリスクがあるか見ていきましょう。
1.ハッキング
ブロックチェーンそのものがハッキングや改ざんに強いことはよく知られていますが、だからといってハッキングの可能性が全くないわけではありません。
Uniswapを含むDEXではスマートコントラクトが取引の中枢を担っているわけですが、このスマートコントラクトに不具合が起きてしまうと、中枢部分を乗っ取られる可能性があります。それによって実際に巨額の仮想通貨が盗まれる事件も起きています。
2.操作が複雑
当記事の解説をお読みになって、仮想通貨のことを全く知らない状態の方がUniswapを使いこなし、流動性マイニングで利益を上げるとなると、かなりハードルが高いと感じたのではないでしょうか。
慣れている方にとってはそれほど難しくない概念や操作性ですが、初めての方にハードルが高いことは否めません。これは今後も新しい技術が誕生し、それが普及していく過程において同様のことが起きると思われるので、操作の難しさに起因する操作ミスで資産を失ってしまうリスクも否定できません。
3.ガス代が高い
「ガス代」とは仮想通貨業界の俗語で、取引に要する手数料のことです。これは取引所に支払うものではなく、主にイーサリアムのブロックチェーンで発生した取引に伴って発生する手数料のことです。
UniswapはEthereumのブロックチェーンに依存しているため、Uniswapでの取引手数料も仮想通貨イーサリアムでの支払いになります。しかしイーサリアム自体の取引量が増大することによってコスト(ガス代)が高騰し、Uniswapでは手数料が安く抑えられていても、イーサリアム決済のガス代が高くなってしまっては意味がありません。
今後さらにイーサリアムのガス代が高騰するとUniswapの価格優位性が損なわれてしまうかもしれません。
まとめ
以上、Uniswapについて解説しました。
NFTやメタバースの盛り上がりの中、ぜひとも利用したい取引所です。